instagram
youtube
一緒に働きませんか?採用情報 アクセス

ブログ

カテゴリー:

ブログ

根管治療の再治療🦷

根管治療には大きく分けて最初に神経を抜く「初回治療」と神経を抜いた後の根管を再び治療する「再治療」があります。これらは似ているようで治療のコンセプトや難易度は大きく違います。

【治療のコンセプト】

初回治療:むし歯や外傷で神経を含む組織(歯髄)に炎症が起こり、場合によっては壊死してしまっている歯が対象です。内部の細菌感染が少ないため、きちんと処置を行えば成功率が高く歯を残せる可能性が高くなります。

再治療:何らかの原因で初回治療後の根管内に細菌が侵入し、汚染された状態です。歯髄組織を失った根管内には血液の供給が無いため免疫細胞が働かず、内部の細菌感染は多くなります。また初回治療時に根管内部に段差ができていたり、器具が折れていたり壁に穴が空いていることもあり治療の難易度は初回治療よりもはるかに難しくなります。通常の根管治療に加えて、根の先端を切り取る手術(歯根端切除術)が必要となる場合があります。

今回の記事では、再治療を始めた根管内の汚染の様子を動画で撮影しました。これを観ていただくと、根管内がいかに汚染されているか患者様に伝わりやすいと思います😨

 

ページトップへ